08映画缶

【週末息子と見る映画】のKONMA08の映画のパンフレットやらチラシなんかを載せてる自己満足なブログ

No.1100 【トゥルーマン・ショー】(1998年日本公開作品)

【週末息子と見る映画】KONMA08がお送りする自己満足ブログ

【08映画缶】   

間もなく開演です!! 

  

No.1100

トゥルーマン・ショー(1998年作品) 

今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 

《前売り券》

《解説》

感動の大きさがモノを言った!

全世界220カ国に向け週7日…24時間ノンストップ生中継。視聴者は17億人。放送回数はすでに10000回を超えた――トゥルーマン・ショーは、そんな世紀の連続テレビ番組だった。そして今…まさに番組の山場を迎え視聴者は固唾を呑んで見守っていた。その瞬間、視聴率は史上最高の数字を記録しようとしていた――。

現代映画史に突如すごいやつが現れた!かつてない奇抜な発想と100%オリジナルなストーリーで映画トゥルーマン・ショーは世界の観客に挑む。あのフォレスト・ガンプ《一期一会》】公開時の驚きと新鮮さをしのぐ話題作だ。

トゥルーマン・バーバンクは平凡なサラリーマン。ただ普通に生きてきただけだ…与えられた世界で。そしてある時…ひとつの《?》トゥルーマンの脳裏をよぎった。

自分は誰かに見られている――。

6月に全米で公開されるや大ヒット。タイム誌のカバー・ストーリーを飾るなど全米での批評はかつてないほどの賛辞で埋め尽くさえれている。

陽気で人当たりがよく、そこらじゅうにご機嫌なリップ・サービスをふりまく主人公トゥルーマン。そんなキャラクターは【マスク】【ライアー・ライアー】などでも見せたジム・キャリーお得意の技。しかし今回は例の気まぐれな目の動きの中に孤独と不安を垣間見せドラマの感動を盛り上げる。トゥルーマンメリル役には【真実の行方】ローラ・リニー。母親役は素晴らしき日などの脇役ホランド・テイラー。その他コップランドノア・エメリッヒ【サバイビング・ピカソナターシャ・マケルホーンらが脇を固めている。またTV番組トゥルーマン・ショーの生みの親、大ブロデューサーのクリストフには【アビス】【アポロ13】【ザ・ロックエド・ハリスが扮している。彼の抑えた演技が小宇宙の支配者としての厳格と迫力を生み出している。監督は【刑事ジョン・ブック/目撃者】【いまを生きる】ピーター・ウェアーオーストラリア映画出身の彼らしい豊かな詩情や幻想の中に人間的なドラマを描き出す手腕は今回も十分に発揮された。

ブラックなユーモア…それでいて楽しく活気に溢れるトゥルーマン・ショーは21世紀に近づくにつれ普通の人たちが抱く希望と不安を反映している。そして、この映画はどんなシリアス・ドラマよりも奥深い――。なぜなら、そこには人生は誰のものかという人間にとっての永遠の命題が秘められているからだ。

DO YOU KNOW ME?

   ――当時のチラシの解説より抜粋

    

《予告編》


www.youtube.com

 ≪THE TRUMAN SHOW

監   督:ピーター・ウィアー

制   作:スコット・ルーディン

      アンドリュー・ニコル…他

製作総指揮:リン・プレシェント

脚   本:アンドリュー・ニコル

音   楽:バークハード・ダールウィッツ

撮   影:ピーター・ビジウ

編   集:ウィリアム・アンダーソン

      リー・スミス

 

出   演:ジム・キャリー

      エド・ハリス

 

配   給:パラマウント映画

日本公開日:1998年11月14日

上映 時間:103分

 

第56回ゴールデングローブ賞

主演男優賞 ジム・キャリー

助演男優賞 エド・ハリス

作 曲 賞 バークハード・ダルウィッツ

ネット動画を見るなら・・・

《本日の【週末息子と見る映画】の読者登録ありがとうございますブログ》

さんの【Blue あなたとわたしの本】です。

btomotomo.hatenablog.com

\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/