08映画缶

【週末息子と見る映画】のKONMA08の映画のパンフレットやらチラシなんかを載せてる自己満足なブログ

No.1102 【未来は今】(1995年日本公開作品)

【週末息子と見る映画】KONMA08がお送りする自己満足ブログ

【08映画缶】   

間もなく開演です!! 

  

No.1102

【未来は今(1994年作品)    

今回はチラシとパンフレットです。 

《解説》

ニューヨークの時間が止まるとき、

         あなたの夢がかなうかもしれない

愛と勇気さえあれば、あなたも幸運をつかむことが出来る――。【未来は今】はそんなハリウッド黄金時代の幸福な夢をみさせてくれる映画だ。美しく壮大なおとぎ話のようなオープニング・シーンに胸はときめき、うっとりとロマンティックなシーンに陶酔し、そして奇抜なSFX映像に息をのむ、まさに一級エンターテイメント。1994年度のカンヌ国際映画祭では開幕を華々しく飾り、そのすばらしいハッピーエンディングで世界中の観客を幸福感につつみこんだ。

1958年ニューヨーク――

あと数分で訪れる新年を待つ街にしんしんと雪が降り積もる。カメラはその上空をゆっくりと進み、やがて巨大な時計台のある摩天楼へと近づいていく。するとその壁面に今にも飛び降りようとしている一人の男が見えてくる。彼こそこの映画の主役ノーヴェル・バーンズ。田舎町から上京し巨大企業ハッドサッカー産業の郵便室に入社したその日に突然社長に抜擢された超ラッキーボーイ!しかし、どうやってそんな成功を?そしてなぜ、そんな身分で飛び降りようなんて真似を??

主役のノーヴェル・バーンズにはカンヌ国際映画祭主演男優賞に輝いた【ザ・プレイヤー】や監督・主演した【ボブ・ロバーツ】で異才ぶりを発揮しているティム・ロビンス。悪徳重役マスバーガーを怪演しているのはハスラー2】で念願のアカデミー主演男優賞を獲得した名優ポール・ニューマン。いまだ衰えぬいぶし銀の魅力で初の悪役に挑戦している。その他女流新聞記者エイミー【ルームメイト】の演技派ジェニファー・ジェイソン・リー。監督は前作バートン・フィンクでカンヌ映画史上初の主要3部門を成し遂げたジョエル&イーサンコーエン兄弟。一作毎にゾクゾクするようなスタイリッシュな世界を生み出してきたコーエン兄弟ダイ・ハードなどのハリウッドの大物プロデューサージョエル・シルヴァーが製作援助を申し出たことで実現した最大級の作品である。

こんな映画を待っていた!ミラーズ・クロッシングコーエン兄弟が贈る奇想天外なドラマとゴージャスな映像体験。かつて観たことのない独創的なファンタジー・ロマン――。それが【未来は今】だ。

   ――当時のチラシの解説より抜粋

  

          

《予告編》

youtu.be

 ≪THE HUDSUCKER PROXY

監   督:ジョエル・コーエン

制   作:イーサン・コーエン

製作総指揮:エリック・フェルナー

      ティム・ビーヴァン

脚   本:イーサン・コーエン

      ジョエル・コーエン

      サム・ライミ

音   楽:カーター・バーウェル

撮   影:ロジャー・ディーキンズ

編   集:トム・ノーブル

 

出   演:ティム・ロビンス

      ポール・ニューマン

  

配   給:シネセゾン/アスミック

日本公開日:1995年1月14日

上映 時間:111分

《本日の【週末息子と見る映画】の読者登録ありがとうございますブログ》

石黒敬太さんのミニマリストのび太無印良品大好きブログ】です。

www.muji-nobita.com

\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/