08映画缶

【週末息子と見る映画】のKONMA08の映画のパンフレットやらチラシなんかを載せてる自己満足なブログ

No.226 【バック・トゥ・ザ・フューチャーPart3】(1990年日本公開作品)

【週末息子と見る映画】KONMA08がお送りする自己満足ブログ

【08映画缶】

間もなく開演です!!

 

No.226

バック・トゥ・ザ・フューチャーPart3】(1990年作品)

今回はチラシとパンフレットと前売り券です。

f:id:konma08:20200606212044j:plain

f:id:konma08:20200606212057j:plain

《前売り券》

f:id:konma08:20200606000210j:plain

《解説》

全ての疑問が解き明かされる――

いよいよシリーズ完結!

秀逸なアイデアと意表をつくストーリー展開で全世界の人々を興奮の渦に巻き込んだバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズ三部作の完結編…待望の登場である。

時をかける少年マーティが若かりし両親のロマンスを手助けした1955年篇のパート1のラストを受けたパート2は2015年から1985年をはさんでふりだしの1955年まで目まぐるしくコマを進めたうえにマーティの良き友人ドクをなんと開拓時代の西部へ送り込んでしまった。かくてこの二人の最後の冒険はアメリカ映画隆盛時のウエスタンを彷彿させる異色のファンタジー・アドベンチャーとなって我々の前に姿を現すこととなる。架空の町ヒル・バレーの創成期から未来の姿までがマーティ&ドクの二人の冒険と共に想像力と驚異のSFXに支えられて描かれる。

主演はお馴染みマイケル・J・フォックス【ロジャー・ラビット】でもゼメキス監督と組んだクリストファー・ロイドトーマス・F・ウィルソンリー・トンプソンら一作目からのレギュラー陣に加え女教師役を【バックマン家の人々】メアリー・スティーンバーゲンが演じる。

ボブ・ゲイルロバート・ゼメキスのオリジナルの物語をもとにゲイルが脚本を書きゼメキスが監督を担当。スティーブン・スピルバーグキャスリーン・ケネディフランク・マーシャルが製作総指揮を務め製作はボブ・ゲイルニール・カントン。撮影はディーン・カンディ音楽をアラン・シルベストリというシリーズのメンバーが顔を揃える。

この夏――全ての謎が解き明かされる!

   ――当時のパンフレットの解説より抜粋

f:id:konma08:20200606212108j:plain

f:id:konma08:20200606212132j:plain

f:id:konma08:20200606212119j:plain

f:id:konma08:20200606212143j:plain

《予告篇》

youtu.be

 ≪BACK TO THE FUTURE PartⅢ≫

監   督:ロバート・ゼメキス

制   作:ニール・カントン

      ボブ・ゲイル

製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ

      フランク・マーシャル

      キャスリーン・ケネディ

脚   本:ボブ・ゲイル

音   楽:アラン・シルベストリ

撮   影:ディーン・カンディ

 

出   演:マイケル・J・フォックス

      クリストファー・ロイド

 

配   給:ユニバーサル映画

日本公開日:1990年7月6日

上映 時間:118分

08eigakan.hatenablog.jp

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 (字幕版)

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video