【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ
【08映画缶】
間もなく開演です!!
No.1393
【遠い空の向こうに】(1999年作品)
今回はチラシとパンフレットです。
《解説》
スプートニクが軌道に乗った夜、彼らは誓った。
いつの日かボクたちもきっと――
【遠い空の向こうに】は1999年2月の全米公開以来その大きな感動と実話であるということなどが話題を呼び口コミでファンが広がりロングラン・ヒットとなった。運命を変えようと夢を追う少年と、それを厳しくも暖かく見つめる父。全米のマスコミが絶賛した感動の実話です。
今を遡ること40数年――ソビエトは世界で初めて人工衛星スプートニクの打ち上げに成功した。その軌跡は世界中のどの場所からも確認することができた。ウエスト・バージニア州の炭坑の町コールウッドも決して例外ではなかった。何をやっても中途半端な高校生ホーマー・ヒッカム。彼が夜空を横切るスプートニクの美しい飛行軌跡に魅せられた瞬間、彼自身と友達、家族、そして町全体に変化が始まり、それは次第に大きなものへと変わっていった――。この物語は炭坑の町の一人の少年がロケット作りに魅せられ周囲の無理解とあらゆる困難を4人の友情で乗り越え遂にはロケット作りに成功。後にNASAのエンジニアになるまでに至った男ホーマー・ヒッカムJr.の感動の実話である。
主人公のホーマーを演じるのは【シティ・スリッカーズ】でビリー・クリスタルの息子役を演じたジェイク・ギレンホール。父親には【モンタナの風に抱かれて】のクリス・クーパー。そして【ランブリング・ローズ】のローラ・ダーンがロケットボーイズを励ます教師役を演じている。監督は【ロケッティア】【ジュマンジ】のジョー・ジョンストン。
誰にでも観終わった後、何日たっても忘れられない映画がある。誰かに話さずにいられなくなる映画がある。これはそんな作品です。
未来を見つめる少年
過去の栄光に生きる父
それぞれに夢を求めて――
――当時のチラシの解説より抜粋
《予告編》
≪OCTOBER SKY≫
監 督:ジョー・ジョンストン
制 作:チャールズ・ゴードン
ラリー・J・フランコ
製作総指揮:ピーター・クレイマー
マーク・スターンバーグ
脚 本:ルイス・コリック
音 楽:マーク・アイシャム
撮 影:フレッド・マーフィー
編 集:ロバート・ダルヴァ
出 演:ジェイク・ギレンホール
配 給:ユニバーサル映画
日本公開日:2000年2月26日
上映 時間:108分
ネット動画を見るなら・・・
《本日の読者登録ありがとうございますぅ〜ブログ》
八点鐘さんの【レタントンローヤル館】です。
\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/