08映画缶

【週末息子と見る映画】のKONMA08の映画のパンフレットやらチラシなんかを載せてる自己満足なブログ

No.1419 【アンナと王様】(2000年日本公開作品)

【週末息子と見る映画】KONMA08がお送りする自己満足ブログ

【08映画缶】   

間もなく開演です!! 

  

No.1419

アンナと王様(1999年作品) 

今回はチラシとパンフレットです。 

《解説》

ひとりの女性の情熱が

王国の運命を変えた。

映画史上最大のヒットを樹立したタイタニックについで20世紀FOXが巨費を投入した21世紀最初の超大作エピック・ドラマがついに完成しました。

舞台は19世紀のシャム王国(現在のタイ)。古い因習と伝統を守ろうとする保守主義者たちに対して革命の嵐が吹き荒れる激動の時代に国王モンクットの招きで一人のイギリス女性が家庭教師としてやって来ます。未知の国で教育に情熱を注ぐアンナはカルチャー・ショックを受けながらも、ついにモンクット王とシャムの運命をも変えていくことになります。

マーガレット・ランドンの小説を原作とするこの物語は、これまでにも2度【アンナとシャム王】【王様と私として映画化され共にアカデミー賞を受賞した名作となっています。今回は小説のモデルにもなった実在のイギリス人女性アンナ・レオノーウェンズが残した体験記を基にアンナモンクット王それぞれの人物像をより忠実に描き、さらに歴史劇としてのスケール観をもたせることで装いも新たなドラマとして生まれ変わりました。今回監督するのはエバー・アフターでシンデレラを見事な歴史劇に仕立てヒットさせたアンディ・テナントアンナ役を演じるのは告発の行方】【羊たちの沈黙で2度のアカデミー主演女優賞に輝くジョディ・フォスターモンクット王には男たちの挽歌などの香港アクション映画で圧倒的な人気を誇るチョウ・ユンファ

タイタニックに次ぐ愛と感動のエピック・ドラマの超大作。不朽の名作が今、壮大なる歴史ロマンとして新たに生まれ変わる。

   ――当時のチラシの解説より抜粋

 

《予告編》


www.youtube.com

 ≪ANNA AND THE KING

監   督:アンディ・テナント

制   作:ローレンス・ベンダー

      エド・エルバート

製作総指揮:テレンス・チャン

原   作:アンナ・レオノーウェンズ

脚   本:スティーブ・ミーアソン

      ピーター・クライクス

音   楽:ジョージ・フェントン

撮   影:キャレブ・デシャネル

編   集:ロジャー・ボンデリ

 

出   演:ジョディ・フォスター

      チョウ・ユンファ

 

配   給:20世紀FOX

日本公開日:2000年2月5日

上映 時間:147分

 

ネット動画を見るなら・・・

《本日のオススメの映画ブログ》

anttiorbさんの【anttiorbの映画、映像の世界】です。

anttiorb.hatenablog.com

\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/