【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ
【08映画缶】
間もなく開演です!!
No.1397
【ファースト・マン】(2018年作品)
今回はチラシです。
《解説》
人類史上、最も危険なミッション
アカデミー賞3部門を獲得した【セッション】で恐るべき才能と世界を揺るがし続く【ラ・ラ・ランド】のアカデミー賞6冠で、その評価と人気を確たるものにしたデイミアン・チャゼル監督。前作【ラ・ラ・ランド】よりも前に企画されていたという待望の最新作ではライアン・ゴズリングと再びタッグを組み壮大なエンターテイメント作品で新境地を開く。
21世紀の現在でも困難な宇宙への旅。携帯電話も無かった時代に月を目指した者たちがいた。前人未踏の月面着陸というとてつもないミッションの始まりから志半ばで散った仲間の命…愛する家族の切なる祈りと希望…さらに偉業達成の陰にあった秘話まで、そのすべてが明かされる!
若き天才監督が今回挑んだのはIMAXカメラ、35mmカメラ、16mmカメラを駆使して主人公のアポロ11号船長ニール・アームストロングの視点で撮影すること。誰もが初めて目にするリアルでダイナミックな映像が究極の臨場感を醸し出し五感を刺激する。まるで自分もアポロ11号に同乗しているかのような高揚感、アームストロングが味わった振動と浮遊感、極限状態での緊迫感、そして閉鎖的な宇宙船内から広大な宇宙へと解き放たれる開放感が余すとこと無く体感できる。
地球からはるか384,400km――あなたを誘うのは全人類が夢見た景色と《あの一歩》――。映画館でしか体験できない《究極の臨場感》。もうひとりの乗組員は、あなた――。
月への不可能な
旅路を体験せよ。
――当時のチラシの解説より抜粋
《予告編》
≪FIRST MAN≫
監 督:デイミアン・チャゼル
制 作:マーティ・ボーウェン
アイザック・クラウスナー
製作総指揮:スティーブン・スピルバーグ
アダム・メリムズ
ジョッシュ・シンガー
脚 本:ジョッシュ・シンガー
音 楽:ジャスティン・ハーウィッツ
撮 影:リヌス・サンドグレン
編 集:トム・クロス
出 演:ライアン・ゴズリング
配 給:東宝東和
日本公開日:2019年2月8日
上映 時間:141分
第91回アカデミー賞
視覚効果賞
第76回ゴールデングローブ賞
最優秀作曲賞 ジャスティン・ハーウィッツ
ネット動画を見るなら・・・
《本日の読者登録ありがとうございますぅ〜ブログ》
たっふぃ〜さんの【たふえいんといなあふ 不思議な魔法の言葉】です。
\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/