【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ
【08映画缶】
間もなく開演です!!
No.1396
【アポロ13】(1995年作品)
今回はチラシとパンフレットと前売り券です。
《前売り券》
《解説》
33万キロ離れた宇宙から切迫した声が飛び込んできた!
『ヒューストン…トラブル発生…』
それは考えられない事故だった。酸素タンクが爆発し燃料電池がダメになったのだ。酸素の残り15分――絶望的な状況の中で3人の宇宙飛行士は一体どうなるのか――。
現代のテクノロジーを駆使しても映画化は困難と言われたアポロ13号のドラマ。その想像を絶するノンフィクションの世界に果敢に挑戦した超一流の映画人が今、偉大な現実を壮大なスケールの映画の中に描き切った。これまでに【2001年宇宙の旅】や【カプリコン・1】そして【ライト・スタッフ】といった宇宙開発をテーマにした映画は数多くつくられてきたが本作はそれらの作品の頂点を極めたと言われる驚異と感動のリアルなドラマが展開する。
人類の夢という名のもとに死をもいとわぬ男たちのドラマを彩るために素晴らしいスターたちが勢揃いした。船長のジム・ラベルには【フェラデルフィア】で念願のアカデミー賞主演男優賞を受賞し【フォレスト・ガンプ/一期一会】でスペンサー・トレイシー以来の2年連続主演男優賞の快挙を遂げたトム・ハンクス。宇宙飛行士のフレッド・ヘイズには【エイリアン2】【トゥルー・ライズ】のビル・パクストン。同じく宇宙飛行士のジャック・スワイガートには【フットルース】のケビン・ベーコン。その他【ライト・スタッフ】のエド・ハリスに【フォレスト・ガンプ/一期一会】のゲイリー・シニーズなど実力派が遺憾無く演技力を発揮している。そして監督には【スプラッシュ】【コクーン】などのハート・ウォーミングな作品から【バックドラフト】【遥かなる大地へ】などのスケール感溢れる映像美と感動を与えてくれる作品までを手掛けるロン・ハワード。
これはアポロ13号の飛行士とNASAの関係者たちの奇蹟の物語である――。
13時13分――計画は実行された。
――当時のチラシの解説より抜粋
《予告編》
≪APORO13≫
監 督:ロン・ハワード
制 作:ブライアン・グレイザー
製作総指揮:トッド・ハロウェル
原 作:ジム・ラベル
脚 本:ウィリアム・プロイルスJr.
アル・レイナート
音 楽:ジェームズ・ホーナー
撮 影:ディーン・カンディ
編 集:マイケル・ヒル
ダニエル・ハンレイ
出 演:トム・ハンクス
配 給:UIP
日本公開日:1995年7月22日
上映 時間:141分
第68回アカデミー賞
ダン・ハリー
音響賞
ネット動画を見るなら・・・
《本日の読者登録ありがとうございますぅ〜ブログ》
talksessionyandsさんの【あなたの知らないワゴンセールの世界】です。
talksessionyands.hatenablog.com
\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/