【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ
【08映画缶】
間もなく開演です!!
No.1389
【ドロップ・ゾーン】(1994年作品)
今回はチラシです。
《解説》
かつてない犯罪テクニック!
狙うは超高層ハイテクビル!
人間を極限状態に置く死の領域――
常識破りのスリルと興奮を呼び過去のあらゆるアクションの限界を超えた想像を絶する映画が遂に完成した。その名は【ドロップ・ゾーン】。高度5000メートルの上空から超高層ハイテクビルまで目も眩む高さで次々と描かれるスカイ・アクションは観る者全てを不安にさせ《震え》《めまい》《緊張》などの症状までも引き起こす、まさに大空のジットコースターを体験させる全く新しいスカイ・エンターテイメント巨編である。
《ドロップゾーン》とはスカイダイバーの専門用語で着地点を指すが映画では着地点と一直線上に結ばれた落下を初めた過酷な状況の出発点をも指している。今、この2つの《ドロップゾーン》を巧みに利用する犯罪プロフェッショナルが現れた。時代が産んだ今世紀最大の犯罪者ともいうべき彼らは優れたハッカーであらゆる所に侵入し機密文書を盗み出す新種のテロリストである。超一流のスカイダイバーでもある彼らの犯罪を阻止するには同じ技を身につけるしかない…。だが一人立ち上がった連邦警察のピート・ネショップは単独で命知らずのスカイダイブ・チームに潜入。敵の真っ只中…しかもそこは大空という足元もつかまる物も何もない最も危険なゾーンだった!そして今、追う側と追われる側のスカイダイビングを駆使した追跡とアクションが始まった――。
【ハード・プレイ】【ライジング・サン】【デモリションマン】と人気作品で注目されているウェズリー・スナイプスが連邦警察ピート・ネショップを体当たりで演じる他、テロリストのリーダータイ・モンクリーフには【沈黙の艦隊】【リーサル・ウェポン】のゲーリー・ビジーが演じている。そして監督は【ブルーサンダー】【ショートサーキット】などのヒットメーカージョン・バダム。
この映画は高所恐怖症の方は
絶対にご覧にならないで下さい!
――当時のチラシの解説より抜粋
《予告編》
≪DROP ZONE≫
監 督:ジョン・バダム
制 作:D・J・カルーソー
ローレン・ロイド…他
製作総指揮:ジョン・バダム
脚 本:ピーター・パルソチーニ
ジョン・ビショップ
音 楽:ハンス・ジマー
撮 影:ロイ・H・ワグナー
編 集:フランク・モリス
出 演:ウェズリー・スナイプス
ゲイリー・ビジー
配 給:パラマウント映画
日本公開日:1995年2月4日
上映 時間:101分
ネット動画を見るなら・・・
《本日の読者登録ありがとうございますぅ〜ブログ》
濱崎克幸さんの【本当にやばい技術の話をするブログ】です。
\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/