08映画缶

【週末息子と見る映画】のKONMA08の映画のパンフレットやらチラシなんかを載せてる自己満足なブログ

No.1347 【ザ・スタンド】(1992年日本公開作品)

【週末息子と見る映画】KONMA08がお送りする自己満足ブログ

【08映画缶】   

間もなく開演です!! 

  

No.1347

【ザ・スタンド(1992年作品) 

今回はチラシとパンフレットと前売り券です。 

《前売り券》

《解説》

生命の源流、熱帯雨林

いま試される人類。

大ヒットメーカー密林に集結!レッド・オクトーバーを追え!】ジョン・マクティアナン監督とショーン・コネリーが再びタッグを組んで空前のスケールと神秘の映像美が話題を呼んでいる作品が【ザ・スタンド】である。

鬱蒼と緑が茂るアマゾン最奥の地で孤高の科学者ドクター・キャンベルはある研究に没頭していた。そこえ現れた美貌の科学者レイ。助手という名目の彼女の真の目的とは何か…?その時キャンベルの発見が人類の未来をも左右することを、まだ誰も知らなかった…そして謎の鍵を握る森林が今にも破壊される寸前であることも――。

ドクター・キャンベルには製作総指揮にも自ら名乗りを上げたショーン・コネリー。美貌の科学者レイにはグッドフェローズアカデミー賞にノミネートされたロレイン・ブラッコ。ふたりが演じる文明の最先端にいる科学者が地球の明日を圧し潰そうとする文明の矛盾に対して挑んだ抵抗の物語である。

ダイ・ハード】【レッド・オクトーバーを追え!】で娯楽大作の頂点を極めたジョン・マクティアナン監督。人間的な深みに裏付けされた重厚な演技に磨きをかけたショーン・コネリー。そして【いまを生きる】アカデミー賞脚本賞を受賞したトム・シュルマン――ハリウッド・エンターテイメント界を代表するこの3人の男が作り上げた人類の未来をも問う大スペクタクル――【ザ・スタンド】。巨大なスケールと、それに劣らず壮大なメッセージを持った作品なのである。

'92年夏――

   生命の源流に神秘のスペクタクル誕生。

   ――当時のチラシの解説より抜粋

  

《予告編》


www.youtube.com

 ≪MEDICINE MAN

監   督:ジョン・マクティアナン

制   作:アンドリュー・バイナ

      ドナ・ダブロウ

製作総指揮:ショーン・コネリー

脚   本:トム・シュルマン

音   楽:ジェリー・ゴールドスミス

撮   影:ドナルド・マカルパイン

編   集:マイケル・R・ミラー

 

出   演:ショーン・コネリー

      ロレイン・ブラッコ

 

配   給:東宝東和

日本公開日:1992年7月18日

上映 時間:106分

Medicine Man [DVD]

Medicine Man [DVD]

  • Rodolfo de Alexandra
Amazon

《本日のオススメ映画ブログ》

akirinn2274さんの【あきりんの映画生活です。

akirin2274.hatenablog.com

\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/