08映画缶

【週末息子と見る映画】のKONMA08の映画のパンフレットやらチラシなんかを載せてる自己満足なブログ

No.1339 【救命士】(2000年日本公開作品)

【週末息子と見る映画】KONMA08がお送りする自己満足ブログ

【08映画缶】   

間もなく開演です!! 

  

No.1339

【救命士(1999年作品) 

今回はチラシです。 

《解説》

救急救命士フランクと彼にとり憑く亡霊たちとの、

衝撃の56時間…。

巨匠マーティン・スコセッシ監督と脚本家ポール・シュレーダー――全世界に空前のセンセーショナルを巻き起こしたタクシードライバーの黄金コンビがニコラス・ケイジを主演に迎え再びニューヨークの悪夢に挑む衝撃の人間ドラマ。スピーディーで緊迫感に満ちた映像は挑発的なまでのリアリズムとブラックなファンタジーが同居する1990年代前半のニューヨークを舞台に精神の崩壊と救済の瀬戸際に立つ一人の緊急救命士の3日間を追っていく。

麻薬と暴力に支配された1990年代初めのニューヨーク――

救急医療の最前線で人の生命を救う救命士のフランク・ピアースは自分の仕事に生きがいを感じていた…その日までは――。それは事故だったのか、それとも過失だったのか?凍てつくような道端で呼吸困難に陥ったホームレスの少女。フランクが初歩的な応急処置に手間取る間に少女は息をひきとってしまう。『私はローズ』と一言だけ残して……。半年がたちフランクは相変わらず救命士を続けていたが彼の精神は崩壊する寸前まで追い詰められていた。彼には見えるのだ…死んだはずのローズが。そして救えなかった何人もの死人たちが…『なぜ私を救ってくれなかったの?フランク』亡霊たちは彼を責め立て眠らせてくれなかった…

『なぜ、俺にだけ見えるのか…』

そんなある日の事――フランクは心拍停止で運びこまれた患者の娘メアリーと出逢う。彼女との暖かな心の交流にフランクは忘れかけていた安らぎを見出すが――。

リービング・ラスベガスのオスカー俳優のニコラス・ケイジがキレかけた救命士フランク役で新境地を切り拓きヒロインのメアリー役をケイジとの夫婦初共演となるトゥルー・ロマンスパトリシア・アークエットが演じ大きな話題となっている。その他ビッグ・リボウスキー】ジョン・グッドマン【ミッション・インポッシブル】ピング・レイムズプライベート・ライアントム・サイズモアら個性派俳優が結集し凄味の効いたブラック・ユーモアが炸裂する。

夜のニューヨークを救急車が駆け抜けていく。サイレンの数だけ悲劇がある――麻薬と暴力に支配された1990年代初めのニューヨークを舞台に救えなかった亡霊たちに取り憑かれた救命士をセンセーショナルなタッチで描く衝撃の人間ドラマだ。

なぜ、私を助けてくれなかったの?

   ――当時のチラシの解説より抜粋

《予告編》


www.youtube.com

 ≪BRINGING OUT THE DEAD

監   督:マーティン・スコセッシ

制   作:スコット・ルーディン

      バーバラ・デフィーナ

製作総指揮:ブルース・エス・スティン

      アダム・シュローダー

脚   本:ポール・シュレーダー

音   楽:エルマー・バーンスタイン

撮   影:ロバート・リチャードソン

編   集:セルマ・スクーンメイカー

 

出   演:ニコラス・ケイジ

      パトリシア・アークエット

 

配   給:ブエナビスタ・インターナショナル・ジャパン

日本公開日:2000年3月25日

上映 時間:121分

《本日のオススメ映画ブログ》

AZM57さんのホームシアターブログ】です。

azm57.hatenablog.com

\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/