【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ
【08映画缶】
間もなく開演です!!
No.1329
【リバー・ランズ・スルー・イット】(1992年作品)
今回はチラシとパンフレットです。
《解説》
息を呑む美しさ。
どうして映画が好きになったのかを思い出させてくれる。
――フリックス・ナショナル・シンジケート誌
'90年【フィールド・オブ・ドリームス】。'91年【ダンス・ウィズ・ウルブズ】。そして'92年――ハリウッドに3度目の奇跡が起こりました。【リバー・ランズ・スルー・イット】――【普通の人々】のロバート・レッドフォード監督が15年の歳月をかけた珠玉の名作の誕生である。それは初め静かに、だが後にはおさえられないほど大きな感動となって全米を包みこんだのです。
美しいモンタナの大自然の下、宗教とフライフイッシングを同義とする牧師の家に育つ兄弟。彼らは人生の多くを川で学び大きくなった。優れた知性と落ち着いた雰囲気をもつ兄ノーマン。天才的なフライフイッシングで人を魅了せずにはおかないハンサムな弟ポール。やがて内に寂しさを秘めたポールは危険に惹かれギャンブルにのめり込んでゆく…。しかし様々な問題を抱えたポールも川辺に立ち、釣り糸を優雅に操るとき、その姿は神のごとく美しく完璧に映る。だがノーマンは感じていた…やがて訪れるであろう悲劇の予感を――。
ポールには【テルマ&ルイーズ】で脚光を浴びたブラッド・ピッド。魅力的なポール役で爆発的人気を誇るスターとなった。そして映画の語りてである兄ノーマンを【恋しくて】のクレイグ・シェーファーが演じます。グラミー賞常連のマーク・アイシャムの音楽、本作でアカデミー賞を受賞したフィリップ・ルースロの素晴らしい映像、監督ロバート・レッドフォードの見事な演出…それらがノーマン・マクリーンの原作小説を芸術の域にまで高めたのです。
全米1000万人の心を虜にした静かな感動作が、この秋あなたの心にも《奇跡》を起こします。私たちは、この映画を生きる2人の兄弟と共に通り過ぎる人生の中で最も美しく、けれどホロ苦い忘れ得ぬ時間を共有することでしょう――。
あの川は今も、永遠の夏を流れている。
――言えなかった弟への想いと共に。
――当時のチラシの解説より抜粋
《予告編》
≪A RIVER RUNS THROUGH IT≫
監 督:ロバート・レッドフォード
制 作:ロバート・レッドフォード
パトリック・マーキー
製作総指揮:ジェイク・エバーツ
原 作:ノーマン・マクリーン
脚 本:リチャード・フリーデンバーグ
音 楽:マーク・アイシャム
撮 影:フィリップ・ルスロー
ロバート・エストリン
出 演:クレイグ・シェーファー
ブラッド・ピッド
配 給:東宝東和
日本公開日:1993年9月4日
上映 時間:124分
第65回アカデミー賞
撮影賞 フィリップ・ルースロ
ネット動画を見るなら・・・
《本日のオススメ映画ブログ》
ふくさんの【ふくの今日の1枚】です。
\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/