【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ
【08映画缶】
間もなく開演です!!
No.1305
【ヒッチコック】(2012年作品)
今回はチラシです。
《解説》
《サスペンスの神》ヒッチコックと、
その神を創った妻アルマ
――ふたりの天才の知られざる物語
サスペンスの神と崇められたアルフレッド・ヒッチコックだが、その不世出の才能とは裏腹にアカデミー賞とは無縁だった。そんな無冠の帝王の心の葛藤と逆境を支え続けた女性がいる。女性の名はアルマ。優れた映画編集者にして、ひらめきに満ちた脚本家であり、ヒッチコックの生涯ただ一人の妻だ。神と、その神を作った妻と――ふたりの天才の知られざる物語が、今明かされる。
1959年――ヒッチコックは新作【サイコ】の製作に挑んでいた。後にサスペンスの金字塔と称えられ現代に至るまで多くのクリエイターに影響を与え続けているヒッチコック最大のヒット作だ。だが当時は映画史上かつてない斬新さゆえにヒッチコックは数々の試練にぶつかり、さらに最大の味方のはずの妻との関係まで揺らぎ始める…。監督として、そして夫としてヒッチコックは岐路に立っていた――。
エレン・ミレンが妻アルマを演じる。
英国を代表する二大アカデミー賞俳優の初共演!
特殊メイクを入口にヒッチコックの人間性にまで迫ったのは【羊たちの沈黙】でアカデミー賞主演男優賞を受賞し『サー』の称号をもつ英国最高峰の演技派アンソニー・ホプキンス。妻アルマには【クィーン】でアカデミー賞主演女優賞を受賞し『デイム』の称号をもつヘレン・ミレン。さらに【ロスト・イン・トランスレーション】のスカーレット・ヨハンソンや【バレンタインデー】のジェシカ・ビールら豪華キャストが実現した。監督は【ターミナル】の脚本を手がけたサーシャ・カヴァン。
アカデミー賞に嫌われた無冠の帝王が生涯夢を追い続けられたのは何故だったのか――?
人生においてかけがえのないものに気づかせてくれるメッセージが、そこにある。
――当時のチラシの解説より抜粋
《予告編》
≪HITCHOCK≫
監 督:サーシャ・カヴァン
制 作:アイヴァン・ライトマン
トム・ポロック…他
製作総指揮:アリ・ベル
リチャード・ミドルトン
脚 本:ジョン・マクローリン
音 楽:ダニー・エルフマン
撮 影:ジェフ・クローネンウェス
編 集:パメラ・マーティン
出 演:アンソニー・ホプキンス
配 給:20世紀FOX
日本公開日:2013年4月5日
上映 時間:99分
ネット動画を見るなら・・・
《本日のオススメ映画ブログ》
ちびゴリさんの【気ままに自宅で映画鑑賞】です。
\(^o^)/\(^o^)/ぜひご訪問下され〜\(^o^)/\(^o^)/